こんにちは須賀です。
まだまだ暑い日が続いていますが、
広がる うねる まとまらない
と、お困りの方は縮毛矯正がおすすめですが、
せっかく縮毛矯正をかけても汗で濡れてしまったらとれて無くなってしまうのでは?
と、疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、
汗で濡れても科学的にはとれる事はありません!
何故かと言うと、
髪の毛は弱酸性でできていますが
髪の毛に反応させる為に
アルカリ性であるパーマやカラー剤を使っています!
そして、汗は弱酸性〜中性なので
縮毛矯正には影響が無いのです!
ただ、
汗は塩分なので、
塩分による髪の毛に対してのダメージや、
濡れている時はキューティクルが開いている状態でもあるので、
濡れたまま寝たりすると枕とキューティクルが擦れ合う事によってダメージにつながり、
とれてしまった様に感じる場合もあります。
ケアとしては、シャンプー無しでも汗は落ちるので、
シャワーで流した後、乾かしてあげるだけで充分対策になります!
☆これから綺麗に髪を伸ばしていきたいと考えている方へ☆
.
.
○髪がジリジリ・ザラザラするのが気になる。
.
○髪にツヤが欲しい。
.
○髪が膨らんでまとまらない。
.
○髪を梳かす時に引っかかるのが気になる。
.
○髪を綺麗に伸ばしていきたい。
.
○カラー等を繰り返し傷みが気になる。
.
○今までの美容室のトリートメントに効果を感じられない。
.
○自然な縮毛矯正をかけたい。
.
○今まで縮毛矯正で傷んだ事があり敬遠してきた。
.
○綺麗な縮毛矯正をしてみたい。
.
.
.
.
等、髪のお悩みが一つでも当てはまるものがありましたら
須賀まで是非、一度ご相談ください。
0コメント